初心者におすすめの日帰りゆっくり登山 榛名山最高峰『掃部ケ岳』と絶景の『硯岩』
2022年10月榛名山の外輪山『掃部ケ岳(かもんがだけ)』を歩いた、登山記録です。
登山概要
掃部ケ岳(かもんがだけ)は群馬県の中心部にある榛名湖畔そびえる榛名山(外輪山の総称)の一座で、標高は1449m(榛名山最高峰)となっています。
1時間ほどで山頂まで行くことができますが、急な登りや少しの岩場などもあり登りごたえのある楽しい山です。
登山道は樹林帯とクマザサに覆われ、景色を見ることができませんが、途中の『硯岩(すずりいわ)』からは対岸にそびえる榛名富士と湖の絶景を見ることができます。
↓榛名湖畔では登山のほか、たくさんのレジャーが楽しめます。
高崎市ホームページ
交通アクセス
🚌バス利用はJR高崎駅から群馬バス『榛名湖行き』に乗車し終点の湖畔まで1時間半
🚗マイカー利用は関越道渋川伊香保ICから、県道33号(渋川-松井田線)で湖畔まで40分
- 駐 車 場
榛名湖ポケットパーク(無料) - 登山ルート
掃部ケ岳登山口⇒硯岩⇒掃部ケ岳山頂⇒湖畔の宿記念公園⇒駐車場 - 行動 時間
約3時間(周遊ルート) - ト イ レ
榛名湖ポケットパーク内にあり(無料)
登山記録
掃部ケ岳登山口から硯岩へ
朝7時半駐車場に到着🚙 10台ほどしか停められない駐車場ですが、空いています。
登山靴を履き準備を整えていると、駐車場前を横切る登山者が目につきます。
皆さんどうやら少し手前にある大きな駐車場を利用しているようです。
準備を整えいざ出発!
今日は登山歴6ヶ月のパートナーと一緒に、ゆっくりと登ります。
道路を2~3分ほど歩くと『掃部ケ岳登山口』の標識が見えてきます。
登山口からは少し荒れた登山道(台風の影響?)を歩いていきます
なだらかな坂道が続きます。
30分ほど歩くと硯岩との分岐を示す道標があります。
ここを右に進み硯岩へと向かいます。
分岐からは急な登り坂を一気に駆け上がります
10分ほど進むと一気に視界が開け硯岩の頂上に到着です。
ここまで樹林帯の中を歩いてきたこともあり、ここから見える景色は最高でした。
掃部ケ岳山頂へ
硯岩の眺めを楽しんだ後、先ほど通過した分岐まで戻り掃部ケ岳方面に進みます。
ここからは木階段が連続する登りとなり、緩やかですが脚力が必要です。
迷うことなく進めますが、階段が壊れている部分や踏面に土の無い部分などあり、歩きにくいです。
30分ほど歩き尾根まで出ると、別の登山口からのルートとの分岐の道標があります。
ここを掃部ケ岳方面に進みます。
尾根まで登ると分岐があります。
ここを掃部ケ岳方面へ進むと、ここからはクマザサが背丈ほど生い茂っています。
緩やかな登りを10分ほど歩くと、見晴らしの良い場所にでます。
先ほどより榛名湖は小さく見え、標高の高さを感じます。
さらに笹の道を5分くらい歩くといよいよ掃部ケ岳山頂に到着です。
山頂から榛名湖方面は見えませんが、関東平野や秩父方面の山並、妙義山、遠くに八ヶ岳がはっきりと見えています。
狭い山頂ですが、ここも眺めは最高です。
景色を楽しみながら休憩します。
榛名湖方面ルートで下山
山頂を堪能し、下山開始です
下山ルートは先ほど通過した尾根の分岐を榛名湖方面へと下りていきます。
こちらの登山道の方が急こう配が多く、途中には岩を掴みながら下りなければならない場所などもあり、少し難易度も高いですが楽しめるルートです。
1時間程下りると平坦な場所までたどり着き、そのまま駐車場へと道は続きます。
そして今回の山行も無事終了となります。
行動時間 3時間 歩行距離 2.7km 高低差 上り366m 下り377m