https://take-a-rest.com
山歩き

初心者におすすめの日帰り登山、群馬県『天狗山(榛名山)』(コースタイム約4時間)

初心者におすすめの日帰り登山、群馬県『天狗山(榛名山)』(コースタイム約4時間)

登山概要

群馬県の天狗山(てんぐやま)へ、山歩きに行った登山記録です。

天狗山は高崎市榛名山の南に位置し標高1179m
麓の榛名神社参道から登山口へアクセスできます。

登山口からの標高差は680m、鏡台山→天狗山西→天狗山東→小鐘原ケ岳→大鐘原ケ岳と、いくつかのピークを進む周回ルートです。

山道は整備されていて歩きやすく初心者もハイキング気分で歩ける山です。

パワースポットで人気の榛名神社への参拝と共に、おすすめのコースです。

交通アクセス

🚌バス利用はJR高崎駅から群馬バスで榛名湖方面へ、「榛名神社」で下車(1時間10分)

🚗マイカー利用は高崎市内から国道406号線を進み「下室田」の交差点を榛名湖方面で榛名神社駐車場へ 高崎市内から約1時間

駐 車 場
市営駐車場(無料)*榛名神社参拝客用も含めたくさんあります

登山コース
駐車場→榛名神社参道→鏡台山→天狗山→大鐘原ケ岳→駐車場

行動 時間
4時間半

ト イ レ
神社参道 歴史民俗資料館前に無料トイレあり

国土地理院地図を加工

 

登山記録

アプローチ

パワースポットの榛名神社には何度か訪れたことがありますが、周辺の山に登るのは今回が初挑戦です。初心者パートナーはお休みなので、今回はソロ活動となりました。

今年の群馬県山沿いは雪が多く、県境の北部では大雪となっています。
上毛三山と呼ばれる、赤城山榛名山・妙義山も例年より雪深く、今回の天狗山も残雪が多く残っていることを予測しながらの登山計画です。

ここ数日は雪も降っていないらしく、市街地から車でのアクセスは問題ありませんでした。
朝8時に駐車場へ到着すると、まだ人影も無く駐車している車もありません。

気温は3℃、風がないせいかそれほど寒くは感じず、登山日和!
身支度を整えて、駐車場を出発します。


駐車場を出て参道を歩くとすぐに榛名神社二之鳥居、大きいです。


二之鳥居をくぐると右側に無料のトイレがあります。
朝の時間はまだ人影はありませんでいたが、午後(帰り)に通ったときには参拝客・ヒルクライムの自転車など、たくさんの人がいました。


参道を直進し隋神門(神社最初の門)の手前を右に、林道を進みます。

 

林道から雪山へ

林道に入るとやはり残雪が残っています。

日中に融けた雪が夜ガチガチに凍り、ツルツルの林道!
スパイクを履かずに行けるところまで行こう、と思って進みましたが1歩も歩けず。
用意したチェーンスパイクを履いて再び歩きます。

林道を100mほど歩き、山の中へ。

【装着品】
モンベル:チェーンスパイク
モンベル:ゴアアテックス・ライトスパッツ


山の中を進んでいきます。

 

険しい登り道と鏡台山(きょうだいやま)

しばらく山の中を進むと、前半メインの登り道がやってきました。
雪に覆われた山道は段差が少なく、特に上り坂は傾斜がきつくなり筋肉に負担がかります。
小股やカニ歩きでゆっくりと歩いていきます。

登りきると、明るい日差しと平らな尾根道。
景色も開け、気持ちよく歩けます。

そして最初のピーク、鏡台山へ到着。

尾根道まで登ると、明るい陽射しが気持ちいいです。


鏡台山山頂から、遠くに浅間山がみえます。

 

枯葉道と鳥居

次のピーク天狗山までは、山の南面中腹を進むルートです。
残雪はあまりない枯葉道を進みます。

天狗山頂上手前まで来ると鳥居があり、よく見るとその横にはちいさな鳥居がたくさん並んでいて、不思議な光景です。

写真に収めて、山頂をめざします。

天狗山山頂

本日メインの天狗山山頂に到着です。
関東平野が一望できる絶景!

よく見るとおもしろい形の天狗岩が絶妙なバランスで立っているのもわかります。
ここで10分ほどの休憩をとり、眺めを楽しみます。

謎の石碑と大鐘原ケ岳

天狗山を下山して、次のピークをめざします。

枯葉道にあった分岐まで戻り、今度は笹の登り坂を尾根まで一気に上がります。
笹に囲まれた山道は、登山道を示す赤テープの目印がたくさんつけてありました。

尾根までもう少しのところまで進むと、たくさんの謎の石碑が!

この山の古い歴史にかかわるものらしいのですが、調べても良くわかりませんでした。

そして小鐘原ケ岳のピークを通過して大鐘原ケ岳に到着。
持ってきたおにぎりを食べ、しばし休憩。


大小20体ほどの石碑が立っていました。


大鐘原ケ岳 景色はそれほど見えず。

やせ尾根と地蔵岳

ピークハントは無事終了したので、ここからは尾根を下って登山口までもどります。
下りのやせ尾根をひたすら歩いてきます。

残雪が残っている所は踏み跡でよくわかる山道も、雪の融けている部分ではわかりにくく、一つ分岐を間違え、ルートミスをしてしまいました。

1分ほどで違和感を感じGPSを確認、やはり道違い、すぐに引き返します。
確かに踏み跡は続いていたのですが、皆同じミスをしているのだと思いました。

今回はすぐに気づいたので良かったのですが、やはり低山でも地図とコンパスの重要性を感じました。

地蔵岳まではロープをつかう、急な下り部分もあり、スパイクの歯で躓かないように慎重に進みます。
地蔵岳分岐からは林道を緩やかに下り、朝の登山口に合流、今回の登山終了です。

歩き終わって

榛名山群の中でも南に位置する天狗山からの景色はとても良く、気持ちの良い山歩きができました。

天狗岩、鳥居、石碑などその意味を調べながら、ミステリアスな散策も楽しめます。
急登なども少なく、特に危険な場所もないので初心者でも安心して山歩きができるおすすめの登山コースです。

行動時間 4時間18分(休憩20分)  歩行距離7.6km  標高差上り687m・下り687m

初心者におすすめの日帰り登山コース、群馬県『鍋割山(赤城山)』(コースタイム約3時間)登山概要 2022年2月 群馬県の鍋割山(なべわりやま)へ、山歩きに行った登山記録です。 鍋割山は群馬県前橋市赤城山の最南端に位置し、標高1332m初心者でも楽しく歩ける人気の山です。6月中旬には山頂付近や荒山高原で、咲き誇るツツジが楽しめます。 駐車場 姫百合駐車場(無料) 登山コース 姫百合...

 

トップページへ